ブログ

施工事例 天然い草(柄織り)

2015.04.08

新築工事で天然い草(柄織り)を使った畳を納品させて頂きました。
今回は縁から中へ模様が薄くなる市松柄をお選び頂きました。
柄表4
柄表5
他にもこんな市松柄もあります。
柄表2
柄表1
近年、畳縁(たたみべり)のない半畳タイプの縁なし畳が多いですが、柄織りを使った畳も増えてきました。
柄表(がらおもて)を使った畳は新畳だけではなく下の土台がしっかりしていれば張り替え工事でも施工は可能です。
よろしくお願い致します。

お寺新築工事

2014.11.25

お寺(本堂)の新築工事で新畳34枚・置畳4枚を納品させて頂きました。
大きな丸い柱の切り込みがあるお寺の仕事は寸取り(部屋の採寸)から始まり、割り付け、製作共に大変神経を使う仕事です。
大きなミスもなく無事納品させて頂きました。ありがとうございました。
伊賀市 K寺 2  

伊賀市 K寺 5
伊賀市 K寺6
伊賀市 K寺 7
伊賀市 K寺 4

施工事例 和紙表(縁付き)

2013.11.20

和紙表を使用した畳を施工させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
津市 K様邸新築工事
施工内容 新畳20帖(12帖・8帖)+床畳
畳表:ダイケン和紙表 銀白「若草色」
畳縁:高田織物 和香草#102
厚み:55㍉
原材料が和紙ですので”和紙=弱い”と思われがちですが、カビが生えにくく、丈夫で変色しないのが特徴です。
またカラーも豊富です。
津市 K様邸-1
2間続きの和室。
手前が8帖間で奥が12帖間です。
津市 K様邸-2
広々とした12帖間
工務店様、K様有難うございました!

カレンダー

2025年11月
« 10月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新の記事

アーカイブ

カテゴリー