ブログ

和の空間

2011.04.12

アパートに入居されるお客様のご要望でフローリングの上に敷く畳を
納品させて頂きました。
伊賀市 AP 3 ※施工前      伊賀市 AP 1 ※施工後
置くタイプですので、出来るだけ薄い方が使い勝手が良いので、15ミリの薄畳を製作させて頂きました。
伊賀市 AP 2
出来るだけ動かない様、畳の裏にはスベリ止め加工をしてあります。
伊賀市 M様
お世話になり有難うございました。
仕上がった感じはいかがでしょうか?
今後何かありましたら遠慮なくお申し付け下さい。
有難うございました。

柄織りの畳

2011.02.17

先日、柄織りの畳を納めさせて頂きましたので
ご紹介させて頂きます。
柄① 客間6帖
四日市 H 様邸 2
近くで見ると・・・
四日市 H様邸 柄B
柄② 寝室 6帖
四日市 H 様邸 1
近くで見ると・・・
四日市 H様邸 柄A
畳表(ござ)にもいろいろ種類があります。
今回納めさせて頂いた2種類とも天然素材(い草)ですので当然日焼けもします。
また日焼けもすれば雰囲気も変わります。
ひと味違った和の空間。 いかがでしょうか?

廊下に畳

2011.02.10

今晩からまた西日本と東日本の広い範囲で降雪するとの予報です。
お気を付け下さい。
廊下に畳6枚(厚み3cm)を納めさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
廊下の畳 H様邸
こうして畳を敷き詰めることにより敷居の段差が解消でき、部屋も広く使えます。
畳の厚みは一番薄いので1.3センチから施工可能です。
廊下に畳。いかがでしょうか!?

カレンダー

2025年11月
« 10月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新の記事

アーカイブ

カテゴリー